Quantcast
Channel: 磯のかおり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

うちの雑居水槽です、、、

$
0
0


ね~~   なんとも なさけな~い水槽です。きたねw
以前にふ~さんのどこかのコメントで 「見たこと無い」 というのを思い出しました。
今日は雨で暇! 思い出したのも雨のせいだ~~っ

ひどい水槽です、、見せちゃいましたが こんな水槽は数えてみたら19本ありました。
これは120で、あとは90~100   60も  あります。
ただ、店内は開け放しなので外の音や写り込みでうまくできません。
ライトは500円で買った3灯式のペンダントです。びんぼォ~だなぁ~(エコだな)
三菱の黄色2灯とパナソニックの青1灯ですが黄色強すぎかもと思ったら、青が切れてましたw
去年から少しだけおかしなソフトサンゴが出てきた石もあります。
見える? ミノカサゴの近く、、
真ん中にはカエルアンコウがいました、、、喰われてなかったよ~
アジはヒラメ泳がせ釣りで余った餌 、、、 残ったので飼ってますが、時々ウツボちゃんの餌にあげてます。手で尻尾を持ってウツボちゃんに  はいどうぞ~でも手を齧りたいらしく、指に噛み付こうとしたところでアジをサッと差し向けます。(コツがいるよん^^)
この無換水水槽は既に~~ん~~10年以上にはなってます  忘れるくらい。
底床は13~15cmあるので、横長に見えます。
全体像を写すと反射で見えません。なるべく近くでなんとかねw
そうそう、アジってよくサビキ釣りというイメージ=食卓に  と
でもね~飼って見るといいよ~銀に輝く魚体&シャープな泳ぎっぷり&だれも虐めない弱キャラ^^
アカククリは大きくなると色が抜けてきます。体型も変わる年頃のようですw縦20センチじゃ~貰い手ないかなぁ~そろそろ売らなギャー 
イレズミは売ることにしましたね~私の場合は色が映えてるやつほど、、、、、飽きてしまう
シックがいいよ  シックが! 何色もいらんよ~ッ
こんなことホームページに書いたらまずいよねw   ココだけ
ミノカサゴは、、、「まだ口に入りそうも無いなぁ~」といつもイロカエルアンコウの様子を伺っています。(こりゃまずい!)
ロクセンヤッコは2匹いるとケンカが絶えませんw ほら 石の下に顔突っ込んでたでしょ?少し小さい14cmのはいつも隠れっぱなしです。 引越しさせなきゃ~

雑居水槽NO1  これくらいで

Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles